【実際に聞いて良かった】新卒エンジニア面接でのおすすめ逆質問10選

HOME

※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

すい
すい

こんにちはすいです。

今回は、実際に聞いて良かった逆質問を紹介していこうと思います。

自己紹介

・現在大学3年生
・エンジニアとして、文系&未経験から「Web系自社開発企業」と「外資系IT企業」の内定をもらう
・元々「note」に不定期で投稿していましたが、最近ブログを開設!
・実体験を基にした就活の話や、趣味の読書、勉強法など発信しています。

聞いて良かった逆質問10選

①御社では社内ハッカソンや勉強会など行われていますか?

ハッカソンや勉強会を積極的に行っている企業は、そこにいるエンジニアが勉強意欲が高いことが分かります。具体的にどのような内容なのか、どのくらいの頻度で行われているのかを確かめておきましょう。

ちなみに研修制度について聞くことはお勧めしません。理由は、受け身な印象になってしまうからです。「自分の成長を企業の研修制度に頼る人」という印象を与えてしまいます。

②これからの時代のエンジニアにとって重要なスキルには何がありますか?

この質問は、毎回聞いていました。理由としては、個人的にAIの進化によってエンジニアの仕事にも影響が出てくると思うからです。実際、ChatGPTで簡単なコードは書けてしまいます。今後さらにAIが発達してくる状況の中で、エンジニアとして求められてくるスキルを聞いていました。

③実際の業務でAIを使用していますか?

この質問によって、その企業が時代の流れに柔軟に対応できているかを確かめられます。IT業界は移り変わりが激しい業界なので、うまく時代の流れに合わせて変化していける企業が魅力的ですね。

④実際に働いて、エンジニアとして身についたスキルは何がありますか?

これも毎回逆質問で聞いていました。この質問によってその企業でどんな経験ができるのかを知ることができます。自分はコードを書くだけでなく、企画や設計などの「上流工程」にも携わりたいと思っていたので、開発スキル以外で身につくスキルを確認していました。

⑤最新情報を得るために、どのようなサイトを見ていますか?

これは興味本位で聞いていました。自分の参考になりますし、実際のエンジニアの方がどういったサイトを見ているのか知ることができます。実際の回答では、Qiita(キータ)が多かったです。他には企業のテックブログなどもありました。

⑥文系出身のエンジニアの方について教えてください。

自分は文系なので、その企業の文系出身のエンジニアの方について確認していました。具体的にどんな業務に携わっているのか文系出身だと不利になる場面があるのかなど知ることができました。

⑦普段の業務では質問がしやすい環境ですか?また、質問をしやすくする取り組みがありましたら教えていただきたいです。

エンジニアに限らず、入社した直後は分からないことだらけだと思います。そんな時に気軽に質問ができる環境があることはとても大事です。

企業によっては、Slackで質問専用のチャンネルがあったり、定期的に面談を設けていたりします。気軽に質問できる環境があることは、自分が成長していくうえでとても重要だと思います。

⑧御社のエンジニアはどのようなキャリアプランを考えている方が多いですか?

その企業では、スペシャリストを目指す方が多いのか、ジェネラリストを目指す方が多いのかを知ることができます。自分がスペシャリストになりたいなら、スペシャリストを目指しているエンジニアが多い企業のほうが向いていると思います。

⑨プログラミング以外で勉強しておくことは何かありますか?

エンジニアとしてプログラミングの勉強をすることは当たり前ですが、それ以外も勉強するべきことを聞いておきましょう。自分が実際に聞いたときは、数学英語、あとは読書をする習慣を身に着けておくべきとアドバイスしていただきました。

ご興味ありましたら是非以下の記事もご覧ください↓

⑩○○さんが個人的に思う、学生時代や20代のうちにやってよかったこと、やっておいてよかったことを教えてください。

この質問はエンジニアでなくても聞けますが、とてもおすすめな質問なのでご紹介します!まず、面接官の方の食いつきがダントツで良いです。逆質問では基本的にその企業に対して質問をしますが、あえて面接官の方個人に質問をしてみましょう。

まとめ

今回は、自分が就活中に実際に聞いて良かった逆質問を10個ご紹介しました。ぜひ参考にしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました